-
ピシャット角深ザル 10枚取用
¥3,520
「保管や粗熱取りに最適」 角バットにセットしてお使いいただけます。バットに合わせて下ごしらえ、解凍・冷蔵庫の保管に便利な角型ザルです。揚げ物や焙煎後の食材を網にさらすことで、熱や水分がこもらずに効果的に粗熱取りができます。 材質:18-8ステンレス 規格:10枚取用 (巾×奥行×深さ)355×270×H55mm メッシュ(開き目):6.5(3.3) 重量:約345g ※掲載写真の商品サイズはそれぞれで異なります。ご了承の上、上記サイズをご確認ください。
-
ピシャット角深ザル 12枚取用
¥3,300
「保管や粗熱取りに最適」 角バットにセットしてお使いいただけます。バットに合わせて下ごしらえ、解凍・冷蔵庫の保管に便利な角型ザルです。揚げ物や焙煎後の食材を網にさらすことで、熱や水分がこもらずに効果的に粗熱取りができます。 材質:18-8ステンレス 規格:12枚取用 (巾×奥行×深さ)325×255×H50mm メッシュ(開き目):6.5(3.3) 重量:約280g ※掲載写真の商品サイズはそれぞれで異なります。ご了承の上、上記サイズをご確認ください。
-
ピシャット角深ザル 15枚取用
¥2,860
「保管や粗熱取りに最適」 角バットにセットしてお使いいただけます。バットに合わせて下ごしらえ、解凍・冷蔵庫の保管に便利な角型ザルです。揚げ物や焙煎後の食材を網にさらすことで、熱や水分がこもらずに効果的に粗熱取りができます。 材質:18-8ステンレス 規格:15枚取用 (巾×奥行×深さ)300×235×H45mm メッシュ(開き目):6.5(3.3) 重量:約270g ※掲載写真の商品サイズはそれぞれで異なります。ご了承の上、上記サイズをご確認ください。
-
ピシャット角深ザル 18枚取用
¥2,640
「保管や粗熱取りに最適」 角バットにセットしてお使いいただけます。バットに合わせて下ごしらえ、解凍・冷蔵庫の保管に便利な角型ザルです。揚げ物や焙煎後の食材を網にさらすことで、熱や水分がこもらずに効果的に粗熱取りができます。 材質:18-8ステンレス 規格:18枚取用 (巾×奥行×深さ)270×205×H40mm メッシュ(開き目):6.5(3.3) 重量:約210g ※掲載写真の商品サイズはそれぞれで異なります。ご了承の上、上記サイズをご確認ください。
-
ピシャット角深ザル 21枚取用
¥2,420
「保管や粗熱取りに最適」 角バットにセットしてお使いいただけます。バットに合わせて下ごしらえ、解凍・冷蔵庫の保管に便利な角型ザルです。揚げ物や焙煎後の食材を網にさらすことで、熱や水分がこもらずに効果的に粗熱取りができます。 材質:18-8ステンレス 規格:21枚取用 (巾×奥行×深さ)250×205×H35mm メッシュ(開き目):6.5(3.3) 重量:約190g ※掲載写真の商品サイズはそれぞれで異なります。ご了承の上、上記サイズをご確認ください。
-
炒り網 16cm
¥3,168
「ワンタッチ構造のハンディロースター」 ■オールステンレスのシンプル構造の手炒り焙煎網 持ち手から網まですべて18-8ステンレス製の焙煎網です。火や水から耐性のあるステンレスですので長きにわたりご愛用していただきたい商品です。オールステンレス製なので洗いやすく、焙煎網の上蓋は持ち手付近で抑えてロックできます。シンプルな構造なので余計な機能はなく、だからこそ使い手の想像次第で使用用途が広がります。 ■底面の凹凸が豆の動きを攪拌 焙煎網の底面は凹凸形状になっており、持ち手を横に振りながら煎じていくとコーヒー豆などの食材が凹凸に当たるたびに回転し、上の層と下の層を攪拌するように混ざり合っていきます。これにより豆の焙煎がまんべんなく、ムラなく炒ることができます。 材質:18-8ステンレス 規格:16cm (径×深さ)φ160×H50×170mm メッシュ(開き目):24(0.8) 重量:約215g ※掲載写真の商品サイズはそれぞれで異なります。ご了承の上、上記サイズをご確認ください。
-
炒り網 13cm
¥2,750
「ワンタッチ構造のハンディロースター」 ■オールステンレスのシンプル構造の手炒り焙煎網 持ち手から網まですべて18-8ステンレス製の焙煎網です。火や水から耐性のあるステンレスですので長きにわたりご愛用していただきたい商品です。オールステンレス製なので洗いやすく、焙煎網の上蓋は持ち手付近で抑えてロックできます。シンプルな構造なので余計な機能はなく、だからこそ使い手の想像次第で使用用途が広がります。 ■底面の凹凸が豆の動きを攪拌 焙煎網の底面は凹凸形状になっており、持ち手を横に振りながら煎じていくとコーヒー豆などの食材が凹凸に当たるたびに回転し、上の層と下の層を攪拌するように混ざり合っていきます。これにより豆の焙煎がまんべんなく、ムラなく炒ることができます。 材質:18-8ステンレス 規格:13cm (径×深さ)φ130×H40×170mm メッシュ(開き目):24(0.8) 重量:約170g ※掲載写真の商品サイズはそれぞれで異なります。ご了承の上、上記サイズをご確認ください。
-
寸胴底上げ網 54㎝用
¥16,500
焦げない!スープ作りの強い味方「寸胴底上げ網」 ☆ご希望のサイズに合わせて製作可能☆ 【寸胴鍋の底に敷く脚付きのフラットなザル】 鍋底から高さを作るメッシュで、煮込み作業などで食材が焦げるのを防ぎ、撹拌作業の手間を省けるアイテムです。調理の省力化になり、スープの品質も損ないません。 【年間30日以上が浮く!撹拌作業にかかる時間手間を一気に削減します】 (例)1回のスープ作り撹拌作業6時間のラーメン屋さん(週3回) 寸胴底上げ網を使用すると・・・ 年間で1ヶ月以上の余白時間を作ることが出来ます <計算> 6(h/撹拌作業)×3(回/週)=18(時間/週) 18(時間/週)×4週=72(時間/月) 72(時間/月)×12ヶ月=864(時間/年) 日に換算すると・・・864(時間/年)÷24(時間/日)=36日 <商品詳細> 材質:18-8ステンレス 規格:54㎝用 メッシュ(開き目):10(1.8) 重量:1,140g
-
寸胴底上げ網 45㎝用
¥14,300
焦げない!スープ作りの強い味方「寸胴底上げ網」 ☆ご希望のサイズに合わせて製作可能☆ 【寸胴鍋の底に敷く脚付きのフラットなザル】 鍋底から高さを作るメッシュで、煮込み作業などで食材が焦げるのを防ぎ、撹拌作業の手間を省けるアイテムです。調理の省力化になり、スープの品質も損ないません。 【年間30日以上が浮く!撹拌作業にかかる時間手間を一気に削減します】 (例)1回のスープ作り撹拌作業6時間のラーメン屋さん(週3回) 寸胴底上げ網を使用すると・・・ 年間で1ヶ月以上の余白時間を作ることが出来ます <計算> 6(h/撹拌作業)×3(回/週)=18(時間/週) 18(時間/週)×4週=72(時間/月) 72(時間/月)×12ヶ月=864(時間/年) 日に換算すると・・・864(時間/年)÷24(時間/日)=36日 <商品詳細> 材質:18-8ステンレス 規格:45㎝用 メッシュ(開き目):10(1.8) 重量:870g
Three Snow(スリースノー)は、新潟県燕市の新越ワークスの自社ブランドで、創業当時より、金網、ワイヤー加工を得意とし、業務用厨房用品を中心に製造販売を行っているノウハウをもとにものづくりを行なっています。
食の道具屋であるスリースノーは、業種の垣根を超えた環境への配慮、人手不足解消など多岐に渡る領域へ。食に関わるすべての仲間たちと共に学び合い、支え合い新たな商品、サービス、価値を生み出すブランドを目指します。